本記事は「UE5_Ver5.3.2」で制作しているよ
また【画面範囲ロックオン」を作ってみよう】シリーズは、一部記事が「有料」だよ
ご理解のもと閲覧していってねまた、前提条件として「射撃システム」を実装する必要があるよ
まだしてないのなら下記のURLから飛んで見てみてね
【完成した際の動画】
その1:レーダーを作って敵を探知する
「敵の作成」や「敵味方のTag適用」から「探知範囲内に入った敵の取得」までを解説しているよ
その2:画面上の敵にマーカーを表示する
ロックオンしたかどうかを分かりやすくするために、
「画面上にいる敵にマーカーを表示」の制作を解説しているよ
その3:「Enemy」なら弾がホーミングする
「発射した弾丸が「Enemy配列」に入った敵に対してホーミングさせる」
「弾丸を「Enemy」なら破壊し「Frend」なら自爆しないよう設定する」
を解説しているよ
その4:敵のマーカーを切り替えよう!
画面上に「□」と表示されている敵に
プレイヤーが近づくと「◇」に表示が切り替わる
の作り方を解説しているよ
その5:ロックオン画面範囲を表示させる!
「ロックオン画面範囲の表示」から「範囲内ならロックオン、範囲外なら排除」までを作るよ
その6:壁の向こうにいる敵はマーカーを非表示
カメラ内に表示されている「敵が壁に隠れた」際、
配列から排除し「マーカーを非表示」にする方法を解説しているよ
【有料】その7:内側のレティクルに入ったらその敵を優先する
よりプレイヤに操作しやすい「画面範囲ロックオンシステム」にするために
「2重の画面範囲の作り方」と「より画面中央にいる敵を取得する」を解説しているよ
【有料】その8:敵の移動予測先に通常弾を当てる
【現在鋭意制作中です もう少し待っててね】
【有料】その9:敵のマーカーに様々な情報を表示する
【現在鋭意制作中です もう少し待っててね】
おまけ:ロックオン画面範囲の位置調整
【現在鋭意制作中です もう少し待っててね】
コメント